日々の出来事
ホーム » 令和6年度 ユニット敬老会
2024年10月03日 17:00
令和6年度 ユニット敬老会
かなり期間が空いてしまいましたが・・・・・ |ω・)チラリ
今年も昨年同様、ユニットごとに開きました。
理事長、施設長以下職員数名が順番にユニットを回り、
敬老の日を一緒にお祝いするスタイルです。
式次第は下記の通り
1.開会
2.理事長よりお祝いの言葉
3.いちき串木野市 お祝い顔写真贈呈
*いちき串木野市在住の88歳の方に顔写真が贈呈されます
*市街在住の方へは潮風園で撮影した顔写真をお贈りします
4.潮風園からのお祝い金贈呈
*100歳以上、95歳及び90歳の方々にお祝い金が贈呈されます
5.潮風園からのお祝いの品贈呈
*全ご入居者に潮風園よりお祝いの品が贈呈されます
6.照島保育園からのお祝いのプレゼント
*手作りの壁飾りが各ユニットへ贈られます
(壁飾りを持って来て下さったときの様子はこちらから →☆)
7.記念撮影
8.閉会
敬老会の様子は2回に分けてご紹介したいと思います。
まずは3階の4つのユニットの様子をどうぞ♡
<100歳以上のお祝い金贈呈>
理事長より贈呈されました。
<95歳のお祝い金贈呈>
<90歳のお祝い金贈呈>
<88歳のお祝い写真>
潮風園で撮影した顔写真を理事長よりお贈りしました。
<全ご入居者への潮風園からのお祝いの品>
<照島保育園の園児さんより>
ハンドメイドの壁飾りのプレゼントです。
<記念撮影>
次回は1階と2階の様子をご紹介します。
つづく