鹿児島県いちき串木野市にある 特別養護老人ホーム/居宅介護支援事業/デイサービス

お気軽にお問い合わせください。
TEL 0996-32-5780
FAX 0996-32-5803

日々の出来事

ホーム » 豆まきの続き
2025年02月07日 17:00

豆まきの続き

 

前回に続きます。

 

2階の次は3階です。

 

        (ずら~り)

 

豆まきの流れは昨日ご紹介した通りです。

 

 

  

 

  

 

  

 

  

 

 

 

  

 

鬼のコスチュームを新調したのは昨日も申し上げた通りですが、

色付きのもじゃもじゃカツラが若干大きいようで、

動いているとどうしても外れてしまうんです。

 

 

それを拾おうと、職員が輪の中に入ると 

たちまち自分も標的にされてしまうから うっかり中に入れません。

(上の画像の職員の手には、拾い上げた青鬼のカツラが)

 

 

  

 

  

 

しかも職員も半ば本気で投げつけてくるので要注意。

(もはや「蒔く」というレベルではない)

 

 

  

 

  

 

 

3階の次は1階です。

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

鬼役は、想像をはるかに超える重労働です。

 

今年の3鬼を務めてくださった3名の職員の方々、

どうも有難うございました&お疲れ様でした。

 

そして最後になりましたが、

場を大いに盛り上げてくださったお二人も

本当に有難うございました。

ドロドロドロドロ・・・・という大太鼓に

ジャンジャンと鳴るシンバルの音は臨場感たっぷりでした。

 

  

        (両腕の筋肉痛はいつ来ましたか?笑)

 

そしてスムーズな進行をしてくださったMCにも感謝です。

 

 

最後はみんなで仲良く記念撮影しました。

 

 

今年もたくさんの福が皆さまの元を訪れますように。

 

<本日のおまけ画像>

 

水分補給用のお茶には可愛い鬼が宿っていました。

 

 


▲ページの一番上に戻る

© 2012 社会福祉法人 照島会 All Rights Reserved.